カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 1%の革命 ビジネス・暮らし・民主主義をアップデートする未来戦略
商品詳細画像

1%の革命 ビジネス・暮らし・民主主義をアップデートする未来戦略

安野貴博/著
著作者
安野貴博/著
メーカー名/出版社名
文藝春秋
出版年月
2025年2月
ISBNコード
978-4-16-391939-3
(4-16-391939-2)
頁数・縦
287P 19cm
分類
ビジネス/ビジネス教養 /ビジネス教養一般
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,600

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

安野さんの先見性に満ちた本書は、テクノロジーが多様な声を呼び寄せ、共に紡ぐ未来を鮮やかな光として映し出します。民意をすくい上げ、鏡のごとく映し返すその試みは、多元的な共創の道しるべとなり、私の理想と深く呼応します。安野さんが紡ぎ出す新たな挑戦に、胸が高鳴ってやみません。ーーオードリー・タン(元台湾デジタル担当大臣)先の都知事選でマニフェストが大反響を呼び、15万票を獲得した著者による“日本をリブートする”未来戦略本。・AI を起爆剤にして、東京をアップデート・日本の課題解決と新市場開拓を同時に実現・子どもの特性に応じた多様な学びをつくる次世代教育・AI を活用した ブロードリスニングで市民の声を可視化・行政の透明性を高める新しい「意思決定の仕組み」・超速でデジタル民主主義を実装した「チーム安野」の作り方etc 本書のタイトル『1%の革命』には、「1%の新しいことにチャレンジする人々」が世界を変える、という私なりの改革への思いを込めています。歴史を振り返ってみても、最初の1%のイノベーティブなアイディアと行動が、その他99%の人々の暮らしや仕事に大変化をもたらしてきました。 私が掲げる「1%」とは、ボトムアップの発想や創造性のなかから生まれてくる、少数派による未来への挑戦を意味しています。もう一つの含意として、1%の小さな技術的革新をテコに、大きな変化をつくり出すというテクニカルな思想も込めています。−−「はじめに」より各界の最新トレンドを踏まえた、実装可能な未来ビジョンがここに!

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution